MENU

【ロジクール G703h レビュー】VALORANTで2年以上使ってみた

VALORANTではG PROユーザーが多いけど、G703hユーザーはそれほど多くないですよね。やっぱり、G PROよりも安いG703hはあまり使えないのかな?と疑問に思ったので、実際に使ってみました。

結論から言えば、ゲーミングマウスデビューする人にとってはベストな選択だと思います。なぜなら、ボタン割り当てもあるし、遅延もないし、FPSに必要な性能は備わっているからです。

この記事では、G703hをVALORANTで使ってわかったことを紹介します。

G703h
G703h箱
購入の決め手
  • 世界で活躍するVALROANTプレイヤーが使っている
  • 1万円未満で買えるので財布にやさしい
  • 遅延がないワイヤレス性能を謳っている
  • 軽量

G703hは有線ゲーミングマウス「G403h」の無線版です。

Amazonのゲーミングマウスカテゴリーで何度も ”ベストセラー1位” になっています。

目次

ロジクール G703hを使っているVALORANTプレイヤー

所属チーム名前
Crazy Raccoonneth
REJECTfeez
REJECTReita
FAV gamingMinty
SentinelsShahZaM
Team EnvyVictor
Team EnvyMarved
G2 EsportsMixwell
100 Thievessteel
F4Qzunba
Havan Libertyshion
KRÜ Esportskeznit
Gen.G Esportskoosta
引用元:VALORANT:プロゲーマーの使用デバイス・マウス感度設定一覧

(敬称略。時期によって使用マウスが異なる場合があります)

G PROの使用率に比べるとかなり少ない印象です。

VALORANTをやっていれば誰でも知っているプロゲーマーも使っています。

世界で活躍していて人気もあるShahZaM選手やMarved選手も使っていることから、性能面は問題ないと判断しました。

G703hをVALORANTで使ってみた感想

使い心地

乗り換えの身からすると、軽くて感動しました(元々が重すぎなだけですが)。

クリックは可もなく不可もなく。遅延を感じることはありません。きちんと撃ち合えます。

重さ

133gのマウスから95gのマウスに乗り換えたので、当然軽く感じました。ただ、そこまで軽いわけではありません。

ちょうどいい重さです。AIMに支障はなく、以前より快適にAIMできています。

G PRO X SUPERLIGHTも使い始めました

G PRO X SUPERLIGHTはロジクール史上最軽量ということもあり、かなり軽いです。

今から買っては遅い?

遅くないと思います。プロも使っているので信頼できますし、G PROワイヤレスより安いのでコスパがいいです。

DPIも調整できますし、ボタン割り当てもちゃんとあります。初めてゲーミングマウスを買いたいけど、どれを選べばいいかわからない人におすすめできます。

AIMがよくなるか(ランクが上がりやすくなるか)

たまに、「マウスとかモニターを変えたらAIM力あがりますか?」と聞いている人がいるんですが、残念ながらそんなことはありません。

重いマウスからの乗り換えなら、操作性が向上するのでAIMは多少よくなると思いますが、劇的にAIMがよくなるかと言われれば、答えはNOでしょう。

AIMは結局のところ「どれだけ練習するか」によるので、マウスを変えたからと言って簡単にランクが上がるわけではありません。AIMの他にもマップの理解・立ち回りなどを覚えることのほうが重要です。

滑りやすさ

G640rを使ってますが、滑りすぎず、ピタッと止まってくれます。

しかし、個人的にマウスパッドはあんまり操作に影響しないのではないかと思ってます。

ロジクール G PRO ワイヤレスとの比較

G703hG PRO
12.04mm125.0mm
68.0mm63.5mm
高さ( ※G PRO奥行き)43.0mm40mm
重量(マウスのみ)95g80g
追加のウェイト(オプション)10g
ケーブル長1.8m1.8m
バッテリーデフォルトライト:約35時間
ライティングなし:最長60時間
デフォルトライト: 48時間
ライトなし: 60時間
ポートUSBUSB
センサーHERO 25KHERO 25K
解像度100~25,600dpi100~25,600dpi
サイドボタン数24
その他特徴POWERPLAY対応
LIGHTSYNC RGBライト
二材成形ラバーサイドグリップ
6個のプログラマブル ボタン
メカニカル ボタン テンショニングシステム
POWERPLAY対応
オンボード メモリ: 5個のプロファイル
LIGHTSYNC RGB: 1ゾーン
メカニカル ボタン テンショニングシステム

FPSに重要であるセンサー・解像度などは一緒です。

G703hはG PROと比べると、デフォルトライトのバッテリー持ちが悪いです。

とはいえ、ライトをOFFにすればG PROのライトなしと同じになるため、問題ないでしょう。

ロジクール G703h の概要

左右非対称マウスです。左利きの方には向いていません。

マウス上部は、ホイールと感度(dpi)変更が可能な切り替えボタンを備えています。

本体は手のひらに収まるサイズ感。

g703h

先端は充電時に使用するコネクタを挿せる端子があります。

充電中は有線で使えるため、「充電してるからマウスが使えない!」なんてことはありません。

g703h

底面はマウスの電源スイッチと、重りを入れるスペースがあります。自分の好みで重さを調節できます。

軽すぎて操作がしづらいという方は重りを入れた方がいいかもしれません。

g703h


重いマウスから乗り換えると、その軽さに違和感を覚えます。すぐに慣れるので安心してください。

ウエイト以外の同梱品は

  • 充電 / データケーブル
  • レシーバー延長アダプター
  • レシーバー

この3つ。

USBレシーバーを直接PCに差して無線で使うのが基本スタイルだと思います。

PCとマウスの距離が遠くなる場合は3つ全部を繋いで使います。私はこのスタイル。

g703h

G403hとの主な違いは以下のとおり。

G703hG403h
接続方式LIGHTSPEEDワイヤレス有線
重さ95g87g

共通部分を見るとこれだけあります。

G703hG403h
センサーHERO 25KHERO 25K
プログラム可能なボタン数66
RGBライトLIGHTSYNC 1,680万色LIGHTSYNC 1,680万色
DPI100 ~ 25,000100 ~ 25,000

なので、軽さを重視するか、線のない快適さを選ぶかといったところ。

95gでも十分軽いです。G703hを買えば、有線・無線どちらでも使えます。

センサー HERO 25Kは100万分の1未満のレベルで高い精度とのことです。FPSゲーマーならとても重要で、細かい動きを捉え、精確な射撃が可能になります。

ロジクール G703h レビュー

今まで使っていた有線マウス「G600」からの乗り換えです。

G600はMMOで重宝してます。

軽量で長時間使用もOK

重さは95g、オプションのウエイトを付けても105gでとにかく軽いですね。G600(133g)と比べると全然違います。

また、無線なのでレシーバーと本体があれば動作します。長ったらしいコードをまとめる必要もありません

マウスバンジー不要!

G600は重くて長時間プレイ(10時間以上)すると若干手が疲れますがG703hは疲れを感じにくいです。

ちょうどいいサイズ感

これは手の大きさにもよりますが、個人的にはベストなサイズ感でした。

私はどのゲームをやるにしても、指先だけで押さえる「つまみ持ち」で操作しています。

つまみ持ち

これ、手のひらにマウスは当たっていません。大きすぎず、小さすぎずで掴み持ちでも十分使えます。

ちなみに手首から中指までの長さは約19cm

かぶせ持ちだとこんな感じ。

かぶせ持ち

写真のとおり、親指がちょうどサイドボタンのところにあり、かなり押しやすいです。ボタンは柔らかく、引っかかることなく押せます。

クリック音は小さくはありませんが、大きくもありません。VALORANTプレイ中はヘッドフォンをしているので気になりません。

遅延を感じないLIGHTSPEEDワイヤレス

やっぱり初めての無線マウスということもあって、ここはかなり不安でした。

実際使ってみると遅延を感じることなく、問題なくFPSゲームをプレイできています

Logicoolの技術「LIGHTSPEED」の売りは ” 有線をも上回るスピード ”。

LIGHTSPEED
Logicool公式から引用

10年前は「有線の方が速い」が当たり前でした。すごい進化してるんですね。

G703hのバッテリー問題はストレス無し

私はゲームプレイ時はライトありで、電源もつけっぱなしですが、だいたい10日ぐらい持ちました

すぐに充電がなくなって、頻繁に充電しなければならないということはありません

マウスを使わないときは、マウスがスリープ状態となるため、充電の減りを抑えることができます。

設定でライトをOFFにしていると、より節約できます。

公式では「デフォルトライト:約35時間、ライティングなし:最長60時間」とあります。

G HUB
輝度をMAXにすると充電の減りが速い

G HUBでボタン割り当て・RGBライトの変更が可能

マクロの割り当て・RGBライトの変更・感度の変更ができます。

GHUB
G HUB 割り当て設定画面
G HUB
G HUB DPI設定画面

プリセットとしてゲームごとにマクロを切り替えられるのがイイ。

各エージェントのQスキルとCスキルをサイドボタンに割り当て、ホイールクリックにスパイク設置を割り当てて使っています。

グリップが指の形にへこむ

長期間使っていると、マウスの両サイドがへこみます。指の摩擦でグリップが減っていきます。

左側の減りが激しい

グリップの減りによって、使いづらくなることはなく、むしろ自分の手によりフィットするので持ちやすいです。

すり減るのはどうしようもない問題かな。

ゲーミングマウス3つ持ってますが、全部すり減ってます。

ホイールの右クリック・左クリックがない

いわゆる”チルトホイール”ですが、右に倒したり左に倒したりすることができません。つまり、ボタンの割り当てがその分できません。

FPSゲーム向きのマウスとはいえ、少し残念なポイントです。割り当ては左サイドの2ボタンとホイールクリックだけです。

サイドボタンが2つしかない

サイドボタンが少ない分、割り当てられる数が少なくなるので、3つは欲しかったかな、という印象。

軽量マウスなので、削っているのかも?

G703hの評判・口コミ

G703hを購入前に気にした評判・口コミです。

良い口コミ

  • 使い心地がいい
  • 値段相応
  • ワイヤレスが快適
  • 操作しやすくなった
  • 軽い
  • 反応がよく、バッテリー持ちもOK
  • 予算1万円以下ならおすすめ

悪い口コミ

  • すぐ壊れる
  • ワイヤレスが使えない
  • 持ちにくい
  • ドライバのエラーがひどい
  • チャタリングが起きる
  • 重い
  • 中古品が壊れている

やはり、「重い」「軽い」は個人差がありますね。また、”すぐ壊れる” や ”ワイヤレスが使えない” などは個体差です。2年以上使えてます。

運良く私のG703hはきちんと動作するものが届きましたが、こればかりは仕方ないと思います。

中古品は壊れていたり汚れていたり、何かと不安要素が多いため、新品で買うことをおすすめします。

ロジクール G703hレビューまとめ

  • G703hを買ってもAIMは上がらない!
  • ランクは簡単に上がらない!
こんな方におすすめ!
  • 超低遅延の無線で快適にVALORANTを楽しみたい
  • 軽いマウスがいい
  • サイドボタンが2つでもいい
  • 有線マウスの煩わしさから解放されたい
  • お金をあまり出したくない
こんな方はやめといたほうがいい!
  • サイドボタンは3つ以上欲しい
  • チルトホイールが欲しい
  • 重いマウスが好き
  • グリップがすり減るのが嫌


G PROより4,000円~5,000円ぐらい安いのが嬉しいポイント

Logicool G703h
総合評価
( 3.5 )
メリット
  • 遅延がなく快適にプレイできる
  • DPI調整がマウスでできる
  • 充電持ちがいい
  • 持ちやすい
  • G PRO Wirelessよりも安い
デメリット
  • ホイールの右クリック・左クリックがない
  • サイドボタンが2つしかない
  • グリップがすり減って形がダサくなる

やはりワイヤレスなので、思いっきり動かしたときに線がキーボードやモニターに当たらないのはいいなぁと思いました。

デスクの上もすっきりして物が置ける!

初めての無線マウスで不安でしたが、もう有線には戻れないくらい快適ですね。

G PROが高くて手を出しにくい、でも性能がいいゲーミングマウスが欲しい!」という人は検討の余地ありです。

現在はこのマウスを使ってます

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

目次